【セミナー】「撮った写真を飾るまでのセミナー」開催!
◆2023年6月2日~15日の間、富士フォトギャラリークリエイト銀座スペース0にて「撮った写真を飾るまでのセミナー」を開催致します。『春の色を感じる写真~春の色合いを表現してください~』をテーマに「お気に入りの写真をプリントすること」「写真展として多くの方に観ていただくこと」を気軽に体験していただけるセミナーです。
・募集締切 2023年5月8日(月)・会期 6月2日(金)~6月15日(木)14時まで
・会場 富士フォトギャラリー クリエイト銀座 スペース0
★金子先生の講評会つき! 6月10日(土)9時30分~10時45分まで
・セミナー概要:画像5枚までをCDに入れてお送りください。金子先生がセレクトした作品一点をA3サイズのWALLDECORに仕上げてギャラリーに展示します。
応募作品の総評と展示作品の講評、展示後は展示作品を郵送もしくはお持ち帰りいただけます。
・受講料 22,000円(税込) ミニ写真展体験付き(作品プリント代・WALLDECOR代・2Lプリント代・セレクト&講評・ギャラリー展示費用込み)
◇お申込み クリエイト銀座本店店頭もしくは現金書留にて郵送してください。
【掲載】家庭画報 11月号
◆2021年10月1日発売の雑誌、家庭画報11月号に金子の写真を取り上げていただきました。
見つけた際には是非お買い求めいただきご覧ください!
【写真展 秘色 ひいろ】リバイバル
◆2020年12月18日(金)~24日(木)の期間に富士フォトギャラリー銀座にて金子美智子写真展「秘色 ひいろ」リバイバルが開催されます。
12月19日(土)には13時、14時、15時と3回、金子美智子先生によるギャラリートーク(無料)も予定しております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
※平日:10:30~19:00 土日祝日:11:00~17:00(最終日は14:00)
【写真集 秘色 ひいろ】
◆金子美智子最新写真集 【秘色 ひいろ】 発売‼
全作品に撮影場所と時期、データを収録
オールカラー80ページ 価格 2,500円+税
購入をご希望の方は下記申し込みフォームよりお申込みください。
本人のサインを入れて送らさせていただきます。
【写真展 秘色 ひいろ】
◆2020年7月17日(金)~23日(木)の期間に富士フォトギャラリー銀座にて金子美智子写真展「秘色 ひいろ」が開催されます。
7月18日(土)20日(日)には14時より1日2回、金子美智子先生によるギャラリートーク(無料)も予定しております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
※平日:10:30~19:00 土日祝日:11:00~17:00(最終日は14:00)
【サントリーウエルネス:デスクトップカレンダー】
◆この度4月から毎月連載でサントリーウエルネスのメールマガジン『ウエルネスライフマガジン』のデスクトップカレンダーを担当させていただくこととなりました。サントリーウエルネスオンラインにて会員登録していただくと毎月サントリーウエルネスさんからご案内と一緒に、金子のデスクトップカレンダーが毎月2枚ダウンロードすることができるようになります。会員登録は無料となっておりますのでぜひこの機会に登録してみてください。
新しいカレンダーは毎月第3火曜日に更新されます。ぜひダウンロードしていただき、みなさんに楽しんでいただけると嬉しいです。掲載写真のコメントや色々な撮影地、撮影方法などもコメントしておりますのでそちらの方も合わせてお楽しみいただければ嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。
【MICHIKO PHOTO SCHOOL】
◆風景・鉄道・夜景・星空など、すべての写真がオールマイティに楽しみながら学べる写真教室です。
本気でお教えしますので、皆さんも本気で学ぶつもりで参加していただけると嬉しいです。
毎月1回、土曜日に写真教室を開催しております。
◆撮影会は、基本的にその時期の旬の場所へと様々なところに出かけ、1泊2日の宿泊。近県の場合は日帰り。
2ヵ月に1回、または3ヵ月に1回。最盛期には変動いたします。(現地集合・現地解散)
※フィルム・デジタルは問いません。
MICIHKO PHOTO SCHOOLを参加希望の方は、当サイト右上より会員登録をしてください。
追って詳細をご連絡いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております♪
◆ニコン カレッジ ・風景写真講座 : 四季を通して各シーズンごとに写真教室を開催しております。
・鉄道のある風景写真講座 風景講座(金曜日)鉄道のある風景写真講座(土曜日)
※詳しくはニコンカレッジHPをご覧ください。▶http://www.nikon-image.com/nikoncollege/
【TV出演】
・BSジャパン 『出発!気ままに趣味旅』《秋の奥日光 紅葉スポットを巡るカメラ旅》2015.11.9放送 19時~20時
出演者:宅間孝之 豊田エリー 金子美智子
詳しくは下記番組HPをご覧ください。
『出発!気ままに趣味旅』http://www.bs-j.co.jp/official/syumitabi/
・長野放送 『フォーカス∞信州』 2015.8.7放送
毎週金曜日夜7時から放送されております『フォーカス∞信州』に出演致しました。長野電鉄「ながでん」の沿線撮影旅行編です。
詳しくは下記番組HPをご覧ください。
『フォーカス∞信州』http://www.nbs-tv.co.jp/program/focus-shinshu/
【トークショー】
・エコプロダクツ2014 『富士重工業ブース 金子美智子トークショー(入場無料)』
ーSpecial Talk Show “上質な自然の表情を求めて”-
東京ビッグサイト(東1~6ホール)にて
12/11~13 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
◎トークショー開催場所は 富士重工業(スバル)のブースにて 毎日14時からトークショー行います。入場は無料です。当日、トークショーにいらしてくださった方、
3日間で100名の方に新規で作成し販売しています「金子美智子ポストカード」のプレゼントなどの配布もあります。ブログやFacebookなどを見て いらっしゃった方は
お声掛けくださいませね。皆様と会場でお会いできますこと 楽しみにしています。
詳細は下記公式ウェブサイトでご確認ください。
エコプロダクツ2014 http://eco-pro.com/2014/
【写真展 -De・A・Iー】

◆2019年3月22日(金)~28日(木)の期間に富士フォトギャラリー銀座スペース2にて金子美智子写真教室第二回写真展「De・A・I」が開催されます。
3月23日(土)には14時より金子美智子先生によるトークショー(無料)も予定しております。
※平日:10:30~19:00 土日祝日:11:00~17:00(最終日は14:00)
【写真展】
・ 写真家 金子美智子「光と水のハーモニー」
ニコンプラザ銀座「銀座フォト・プロムナード」にて
10/1~10/31 10:30~18:30(最終日は15:00まで)
ニコンプラザ銀座内にある写真展示スペース「銀座フォト・プロムナード」にて写真展を開催いたします。
私が写真を始めた原点は、27年前に奥日光にて1枚の写真の出会から始まっています。
『私もこのような素晴らしい感動を届ける写真が撮りたい』
その時に受けた感動が、これまでの私の写真人生を支えています。以前に、奥日光の写真展を開催してから
10年が経ち、今回 初心に戻り日光の写真を撮影しました。
「銀座フォト・プロムナード」の展示コーナーは全8点ですが、今回は階調豊かな描写力のニコンD810の
カメラを使って、撮り下ろした作品を展示しております。是非、お立ち寄りくださいませ。
詳しくは nikonプラザ銀座 にてご確認ください。
【写真展】
・「日本鉄道写真作家協会写真展:新幹線半世紀」
2014 年10月1日、東海道新幹線が開業50周年を迎えます。「だんご鼻の新幹線」として愛された0系の登場から
半世紀。日本の成長を支え続ける新幹線の魅力を、日本鉄道写真作家協会会員28名が写真を通して表現します。
本展では、初代0系から最新型E7系まで、この世に登場したすべての新幹線車両の作品を展示。歴史を感じると
ともに、新幹線のかっこいい瞬間をご覧ください。
◆10/2~10/8 キャノンギャラリー銀座
◆10/16~10/22 キャノンギャラリー梅田
◆10/30~11/11 キャノンギャラリー福岡
◆11/27~12/9 キャノンギャラリー札幌
◆12/18~1/7 キャノンギャラリー名古屋
◆1/22~2/3 キャノンギャラリー仙台
詳しくは canon公式サイト にてご確認ください。
【掲載】
・デジタルカメラマガジン 7月20日発売(絶景ロケーションガイド:青空が似合う風景)
【写真展】
・日本鉄道写真作家協会25周年記念写真展
「魂の鉄道写真」 2014年7月25日(金)~8月26日(火)
オープンギャラリー品川、キャノンSタワー2F
* 開館時間 10時~17時30分
* 休館 日曜、祝日、8月9日ー8月17日
* 入場無料
◎JRPS会員によるトークショー(事前申込制)
* 日時 2014年7月26日(土) 11時~、15時~ / 8月2日(土) 11時~、15時~
* 申込 canon.jp/eventより7月22日10時より受付
* 定員 50名
* 参加無料
【掲載】
・月刊ガルヴィ7月号 6月10日発売 エッセイ「地球の旅人」
【掲載】
・『魂の鉄道写真』 3月10日発売 2,160円 A4変型判 160ページ・オールカラー